比較にならない修繕積立金
先日のブログで修繕積立金の平均が10,873円 (東京都内の既存分譲マンションの設定値調査・マンション管理新聞6月15日号)㎡当たり167円というお話をしました。
新聞に記載されていたデータは次の通りです。
平均戸数79.7戸 平均専有面積65.05㎡ 平均管理費14,706円(226/㎡) 平均修繕積立金10,873円(167/㎡)
福岡ではもちろん専有面積は東京より広いですね。例えば・・・・
3LDK 73㎡で167円/㎡だと修繕積立金は12,191円
4LDK 80㎡で167円/㎡だと修繕積立金は13,360円
国土交通省「マンションの修繕積立金に関するガイドライン・平成23年4月」ではどうでしょうか。
マンション管理新聞と同条件で平均値202円/㎡【事例の3分の2が包含されている幅 140円~265円/㎡・月】となっています。
あなたは平均値の167円/㎡と202円/㎡の差をどのように感じますか?
国土交通省マンションの修繕積立金によるガイドラインでは駐車場の修繕積立金は別途算出されています。
マンション管理新聞では駐車場他利用料については記載がありません。
そもそも収入である管理費だけで管理委託費、光熱費等、小修繕などの一般管理費支出がまかなわれているのでしょうか?
ほとんどは駐車場他利用料が管理費と修繕積立金に分けられていることが多いものです。
そうすると単に管理費と修繕積立金の収入に着目するだけではいけません。
まず、お金の流れを知ることから始めましょう。
大規模修繕・大規模改修を安心して迎えるためには準備が必要です。
気がついたときからご一緒に始めましょう。
マンション大規模修繕福岡を運営している1級建築士事務所 株式会社アーバン・プランニングではマンションの大規模修繕・大規模改修のコンサルタントで福岡県・佐賀県のマンション管理組合と理事会の皆さまのいろいろなご相談を無料で承っております。
直近3年間の管理組合の決算書をご用意ください。
できれば長期修繕計画があるとより具体的なチェックができます。
マンション大規模修繕福岡では大規模修繕のみならず管理組合の運営のお手伝いをいたします。
転ばぬ先の杖 福岡大規模修繕福岡の無料ご相談サービスをご利用ください。
ご相談は下記のフォームよりお気軽にどうぞ。